大合商 第2回 理事会=8月6日= | 日本合板商業組合【日合商関西支部報】

理事会・総会

2024年8月8日

理事会・総会大合商 第2回 理事会=8月6日=

大合商 第2回 理事会=8月6日=

ビールパーティ・セミナーの件 承認

大阪合板建材商業組合(組合長・久我洋一氏)の第2回理事会が8月6日(火)午後2時から西区の久我ビル南館3階会議室で開かれた。出席したのは次の諸氏、久我洋一組合長、藤田博昭・池内亮(副組合長)、稲川雄一会計理事、松尾恭伸・石本勝範・鍛治大介・桑原健郎・西田正一(以上理事)、大地庸元監事。

冒頭、久我組合長が「組合長として2期4年の任期を皆様の協力を得ながら全うしたい」と所信を表したあと「株や為替が乱高下しているが業界に与える影響はまだ分からない」と述べ「会員にとって魅力ある未来ある会にしたい。その為にも何らかの仕掛けを考えたい。忌憚のない意見をお願いしたい」と挨拶、議事審議に移った。

【報告事項】
1・第47回総会(5月10日開催)の報告 =久我組合長=
2・6月末会計報告 =稲川会計理事=
3・会務&慶弔報告 特になし

【審議事項】
1・令和6年度事業計画・追加予算計画(案)
事務所移転のコストが当初予算より若干オーバーする。会議費の予算枠を 広げる。=異議なく承認=
2・ビールパーティの件
8月23日(金)夜 心斎橋の「大成閣」で開催。ショータイムとビンゴゲームを企画。藤田実行委員が説明 =異議なく承認=
3・セミナーの件
10月2日(水)開催  会場は心斎橋TKP
久我三郎氏と岡茂治氏をパネラーに招いてパネルディスカッション形式のセミナーを企画している。テーマは「(仮称)大合商の歴史を振り返る」。日合商関西支部のメンバーにも案内する。予算については一任。池内副組合長が説明 =異議なく承認=
4・新年賀詞交歓会の件
令和7年1月6日 会場はリーガロイヤルホテル大阪 =異議なく承認=
5・大合商総会の件
令和7年4月24日(月)奈良で開催

吉野石膏株式会社
トップページへ