コロナとホテル | 日本合板商業組合【日合商関西支部報】

業界

2021年10月26日

業界コロナとホテル

コロナとホテル

リーガロイヤルホテルに聞く

大阪中之島のリーガロイヤルホテルの宴会担当者にコロナショックの影響について聞いた。
去年2月の中国の春節で武漢からの観光客がドッと日本に来た、その影響が大きい。緊急事態宣言が解除されたとはいえ宴会はほぼゼロ。お別れ会が主流で結婚式に関しては「儀式は宴会ではない」といったグレーな解釈もある。

当ホテルの一番大きな「光琳の間」も6分に1回換気している。宿泊稼働率は若干回復しているが関西圏の宿泊者が多い。以前、ホテルマンに聞いたところでは高級ホテルの収入比率は1/3が宿泊、1/3がテナント、1/3が宴会だという。
【別表】日本政府観光局の「2021年訪日外客数・出国日本人数(対2019年比)」

吉野石膏株式会社
トップページへ