メンバーも増え フレッシュな総会 =2月25日= 兵庫県合板建材商業組合(組合長・中村伸弥氏)の第70回定時総会が令和7年2月25日 ( 火 ) に神戸メリケ……
大阪府木連津田潮会長の「被災地に行って直接首長に手渡そう」が三宅英隆大阪府木連専務の奔走で実現した。目的地は石川県輪島市と珠洲市。 2月8日(金)夕刻、有……
リングの支柱丸太だけで22億円(試算) 丸太2200本 80cm×12m 20万円/㎥ 2025大阪・関西万博に向け、地元大阪の木材業界を代表して数々のアイ……
講師は松野秀生国交省住宅局課長 日合商関西支部の研修会に178名=2月7日=開催 日本合板商業組合関西支部(桑原健郎支部長)は2月7日(金)午後3時から中央……
木材建材業界のレジェンドが熱く語る 「業界の歴史と変化、次なる時代に向けて」 ~合板・木材今昔物語~ 大阪合板建材商業組合(組合長・久我洋一氏)主催の講演……
テーマは「我が野球人生~リーダーシップとは~」 5月16日(木)午後から開かれた日合商の通常総会終了後に講演会が開かれた。講師は元プロ野球選手で現解説者の広澤……
関西支部総会=4月24日in奈良=等審議 日本合板商業組合関西支部(支部長・桑原健郎氏、正会員79社・準会員22社・賛助会員48社)の令和6年度第4回役員会が……
総会は4月24日(木)開催 大阪合板建材商業組合(組合長・久我洋一氏、正会員44社・準会員7社)の令和6年度第4回理事会が2月7日(金)午後1時から中央区南船……
関西支部総会等審議 =2月5日= 奈良県合板建材商業組合(組合長・谷畑勝三氏、正会員9社・準会員2社・賛助会員7社)の新年理事会が2月5日(水)午後4時から橿……
一戸建て27か月連続の減少 =2月28日= 国交省 国交省が2月28日に公表した令和7年1月の新設住宅着工戸数は、持家、貸家、分譲住宅が減少したため全体では5……
持家2か月連続の増加=12月27日= 国交省 国交省が12月27日に公表した令和6年11月の新設住宅着工戸数は、持家は増加したが、貸家、分譲住宅が減少したため……
6か月連続減少 =11月29日= 国交省 国交省が11月29日に公表した令和6年10月の新設住宅着工戸数は、持家は増加したが、貸家、分譲住宅が減少したため全体……
織田光二氏[大阪西区、協和産業株式会社前社長] かねてより病気療養中のところ2月16日逝去された、享年75歳。葬儀は親族のみで執り行われた。 氏は昭和48年……
中村暢秀氏に旭日小綬章 農林水産省が11月3日付けで発令した令和2年度秋の叙勲で中村暢秀氏(79)[〒606-0933 京都市左京区松ヶ崎西山13-5]が旭日……
優勝は石本勝範氏 茨木CC東コース=3月11日= 長雨も終わってやっと春めいてきた3月11日(火)、日本合板商業組合関西支部(支部長・桑原健郎氏)の第26回懇……
関西建材商社会・日合商関西支部=1月6日= 関西建材商社会と日本合板商業組合関西支部(支部長・桑原健郎氏)合同の新年賀詞交歓会が1月6日(木)午後3時より北区……
26名参加=12月19日= 兵庫県合板建材商業組合(組合長・中村伸弥氏)の忘年会が12月19日(木)、昨年と同じ三宮の懐石料理「段屋」において開催され、組合員……
メールアドレス: